教材紹介:いちばんやさしいLinuxコマンド入門教室

あずき本の著者でもお馴染みの中島能和先生が著者のLinux初心者・サーバー・ネットワーク管理者を目指す初級者向けコマンド解説本。

「いちばんやさしいLinuxコマンド入門教室」の概要

内容の抜粋

これからLinuxを学ぼうという人にとって、一番戸惑うのがコマンド操作。

本書では、Linuxやシェルの基本から、コピーや削除などのファイル操作、テキスト処理、パッケージ管理、ネットワークやシステム管理コマンドまで解説し、一通りの操作を学べます。

UbuntuやRaspbian(Raspberry PiのOS)などのDebian系の環境をベースにしつつ、CentOSなどのRed Hat系も考慮して、幅広い環境に対応。

著者

中島能和
Linuxやセキュリティ、オープンソース全般の教育や教育開発に従事

目次

  • Chapter 1 Linux操作の基本
    • Lesson 1-1 Linuxの基本の基本を知っておこう
    • Lesson 1-2 Linuxを使い始めよう
    • Lesson 1-3 コマンドを使ってみよう
    • Lesson 1-4 Linuxの大切な概念を知っておこう
  • Chapter 2 ファイルを操作する
    • Lesson 2-1 ファイルの基本操作
    • Lesson 2-2 ファイルのコピーと削除
    • Lesson 2-3 ディレクトリの基本操作
    • Lesson 2-4 ファイルのパーミッション
  • Chapter 3 シェルと日常作業コマンド
    • Lesson 3-1 シェルの機能を活用しよう
    • Lesson 3-2 シェルの環境を設定しよう
    • Lesson 3-3 エイリアス機能を使いこなそう
    • Lesson 3-4 管理者(root)権限でコマンドを実行する
  • Chapter 4 テキスト処理コマンド
    • Lesson 4-1 パイプとリダイレクトを使ってみよう
    • Lesson 4-2 テキストファイルを調べる
    • Lesson 4-3 テキストファイルを編集する
    • Lesson 4-4 ファイルを検索する
    • Lesson 4-5 ファイルを圧縮・解凍する
  • Chapter 5 パッケージを管理する
    • Lesson 5-1 ソフトウェアは「パッケージ」単位で管理する
    • Lesson 5-2 aptコマンドによるパッケージ管理
    • Lesson 5-3 yumコマンドによるパッケージ管理
  • Chapter 6 ネットワークコマンド
    • Lesson 6-1 ネットワークの状況を確認する
    • Lesson 6-2 ネットワーククライアントコマンドを使う
    • Lesson 6-3 SSHで安全に接続する
  • Chapter 7 システム管理コマンド
    • Lesson 7-1 ぜひとも知っておきたいシステム管理コマンド
    • Lesson 7-2 プロセスとハードウェアを管理する
    • Lesson 7-3 ユーザーとグループを管理する
  • Appendix 付録
    • Appendix 1 コマンドリファレンス
    • Appendix 2 Linuxのデバイス管理

書籍情報

  • 発売日 : 2018/2/10
  • 仕様:B5変形・208ページ
  • ISBN-10 : 480071186X
  • ISBN-13 : 978-4800711861
  • 出版社 : ソーテック社
  • 価格:1,780円+税
  • 電子版:あり

リナスクレビュー

https://linuc.spa-miz.com/wp-content/uploads/2020/09/meface.pngエスパくん
  • 初心者向けのコマンド解説本でありながら、学習環境に関しての指南がありませんで、自分で用意する必要があります。
  • 2色刷りで重要なポイントをしっかり強調。また、イラストも豊富で適度な余白もあって全体的には読みやすいです。初心者向けということもあって文章も平易。
  • あくまでLinuxでよく使われる基本的なコマンドの解説が中心。ページ数もそれほど多くないです。初学者向けではありますが、資格試験対策としてはカバー範囲が少ないので、試験を受ける人はこの本をステップに認定本などへステップアップしていただければと思います。
  • コマンド実行例が、yumパッケージの解説以外、全てubuntuなのでCentOSで学習環境を構築している人は若干注意が必要かもしれません。
  • 同様にテキストエディタはUbuntu標準のnanoを解説していますが、LinuCの試験ではviエディタの使い方が出題されるので受験予定の初学者の方は別途学習するようにしてください。
ココが素晴らしい!
  • 平易な解説に加え、2色刷りのアクセント、豊富なイラストを活かした読みやすさ
  • 随所に出てくるコラムにLinuxの使いこなしに有益な情報有り
  • 構築済みの学習環境がUbuntuなら即実習可能
ココが惜しい!
  • 学習環境構築に関する記述が一切ない
  • コマンド実行例がyumパッケージの解説以外全てubuntu

Attention
85ページで「一時的にrootユーザーに切り換える」コマンドとして「sudo -s」が紹介されていますが、使い方を間違えると重要なファイルなどを消してしまったり設定を変更してしまう恐れがあるので注意しましょう。

この本のリナスク的評価
読みやすさ
(4.0)
内容の新しさ
(3.0)
初学者へのオススメ度
(4.0)
学習教材の内容
(1.0)
LinuC教材としての総合評価
(3.0)

この本をオンラインで買う