LPIJapanは、LinuCの勉強を始めた方、学習を進めるためのコツを知りたい方を対象に、出題範囲の主題ごとに技術解説を行っていく、無料のオンラインセミナーを2021年3月6日(土)に開催します。
参考 Linux研修【オンライン】ハードウェア、ディスク、パーティション、ファイルシステムLPI-Japan
今回のセミナーは、LinuC レベル1 Version10.0の項目である「1.05:ハードウェア、ディスク、パーティション、ファイルシステム」がテーマ。LinuCレベル1 Version10.0の受験を検討されている方は、必見の内容とのこと。
なお、本セミナーは、Zoomのウェビナー機能を使うので、参加される場合は事前に準備しておきましょう。
また、当日はZoomのQ&A機能を利用して講師に直接できます。
開催概要
開催日 2021年3月6日(土) 13時00分~14時15分 |
会場 オンライン(Zoom ウェビナー) |
対象 LinuCレベル1の出題範囲を学習している方 |
主催 LPI-Japan |
方式 ライブ方式 |
参加費 無料(事前申込制) |
定員 200名(申込みフォームで事前に参加登録) |
注意事項 EDUCO-IDを取得されていない方はこのセミナーは受講できません。 |
セミナー内容
■解説する主題・内容 主題:1.05 ハードウェア、ディスク、パーティション、ファイルシステム 副題:1.05.3 ファイルシステムの作成と管理、マウント 概要:各種ファイルシステムの特徴を理解している。 ファイルシステムを作成できる。スワップスペースも含む。 ファイルシステムをマウントするための設定ができる。 |
■解説するポイント ファイルシステムの概要・種類・特徴(ext3/ext4, XFS, VFAT, Btrfs, tmpfs) ファイルシステムの作成(mkfs) スワップ領域の作成(mkswap, swapon, swapoff) マウント操作(mount, umount, マウントポイント) 自動マウントの設定(/etc/fstab, UUID, ラベル) リムーバブルメディアのマウント設定(/media) ファイルシステムの管理 |
■参加者の想定スキルレベル Linux一般ユーザとしての基礎知識を持ち、基本操作を行うことができる。 本セミナーでは、上位のスキルとして、システム管理を行うためのストレージ管理スキルの一部を習得する。 |
■セミナーのゴール 各種ファイルシステムの特徴を説明することができる。 ファイルシステムを作成することができる。 ファイルシステムのマウント操作と設定をすることができる。 |
講師
三澤康巨 氏
KDDI株式会社で電話等のネットワークサービス設備のエンジニアリング等、様々な業務を担当。2017年10月から2年半、KDDIグループ内のサーバ研修講師。受講者の中から、200名を超える LinuC レベル1 合格者を出した。2020年3月、KDDIを定年退職。